fc2ブログ

記事一覧

CAPEについて単純な話をさせてくれ

さて、先日自分が、投資をはじめて以来最も好きだと言ったCAPEのグラフについてとても単純に話したい。
ピクテ萩野社長はこう語った。
「わたしなら低PERの国をバスケット買いする。少なくとも8~10か国以上だ。
なぜなら現地通貨建てリターンがよくても為替で負ける危険があるからだ」
この考え、欧米型の機関投資家の戦略の基本が表れているのではないか。
国の為替の強さを短期債券金利で代用してリスクプレミアムを考える方法は先日書いたばかりだ。
ちなみに先日の方法は偏差値40大学をビリ付近で卒業した自分が勝手に考えた方法なので真に受けても責任はとれない。
ではCAPE絶対値はどこまで信用に足るのか。

考え方を極限まで単純にする。
ここにCAPE10以下の国しかバスケット買いできない赤丸おじさんと
CAPE30~40の国しかバスケット買いできない青丸おじさんがいるとしよう。
彼らが買える国々のリターンを見てほしい。

001.jpg

赤丸おじさんのリターン。
すごいことになっている。
こんな国々をもっていたら市場に打ち勝つなんて簡単なのでは。
サルのダーツに勝つ永遠の魔法はこんなところにあったのか。

青丸おじさんのリターン。
‐5~10%だ。
これでは平均は実質リターン-2%台がいいところだろう。

さてさて。
CAPEが30を超えている。
CAPE考案者のおじさんやインデックスファンド考案者のおじいちゃんが「今後10年実質リターンが2%になってしまう」と発言。
どこかの国で最近きいたような気がするがどこだっただろう...
実は世界中の全ての賢い投資家達はとても単純な指標を使って未来をある程度予測していたらどうだろうか。
そんなことはありえないだろうか。
スポンサーサイト



コメント

etfのper

こんにちは、在日の外国人投資家ですが、ブログは大変参考になり、去年から米国のETFを投資しています。

主にインデックスetfを投資していますが、最近スマートベータetfにも投資しています。ただ、気になっているのが、どこのサイトがETFのPER履歴を見えますかね。
price earning ratioとかp/e ratioを探しましたが、morningstar,wall street of journalもないから、もしこの情報があれば、大変助かります!

CAPE との相関

いつも興味深く拝見しております。

オリジナルのレポート読んだのですが、資源国のカナダやノルウェーは CAPE とリターンの相関が低いようです(< 0.5)。
資源価格が一番のファクターだからかと思ったのですが、オーストラリアは相関が高いようです (> 0.5)。ロシアについては見つけられなかったのですが、どちらなんでしょうね?

追記 CAPE との相関

たびたびすいません。

あるいはロシア etf が割安のまま放置されているということがありえるのかという話になります

erus のリターンは良かったようですが、シャープレシオが良いわけではなく、知らないうちに大きなリスクを背負ってしまっているのではないでしょうか?

Re: etfのper

> こんにちは、在日の外国人投資家ですが、ブログは大変参考になり、去年から米国のETFを投資しています。
>
> 主にインデックスetfを投資していますが、最近スマートベータetfにも投資しています。ただ、気になっているのが、どこのサイトがETFのPER履歴を見えますかね。
> price earning ratioとかp/e ratioを探しましたが、morningstar,wall street of journalもないから、もしこの情報があれば、大変助かります!

今現在の、だったら見れるところはたくさんありますが
ETFの、PERの履歴というと自分も知りません
自分の場合は過去PERは
http://myindex.jp/global_per.php
こことか使ってみてますがスマートベータ戦略を使ってないので・・・
現在のだったらYchartsがいろいろ細かく出ていいと思います
ROAとかも出るしね
https://ycharts.com/companies/VEU

>オリジナルのレポート読んだのですが、資源国のカナダやノルウェーは CAPE とリターンの相関が低いようです(< 0.5)。
>資源価格が一番のファクターだからかと思ったのですが、オーストラリアは相関が高いようです (> 0.5)。ロシアについては見つけられなかったのですが、どちらなんでしょうね?

もしオリジナルのレポートの場所しってたら興味があるので教えてください
ロシアはどうでしょうね~ただ国のセクター比率と相関係数の大きさは永続的なものなのかどうか
少なくともCAPEとリターンの関係は永続的なものに見えます

>erus のリターンは良かったようですが、シャープレシオが良いわけではなく、知らないうちに大きなリスクを背負ってしまっているのではないでしょうか?

標準偏差45とかですよ
アメリカETFの3倍は値動きしますねw

> オリジナルのレポート

以下のページ中の↓ PDF がオリジナルだと思われます
https://www.valuewalk.com/2016/02/predicting-stock-market-returns-using-shiller-cape/

> 標準偏差45
やばいw

Re: No title

> > オリジナルのレポート
>
> 以下のページ中の↓ PDF がオリジナルだと思われます
> https://www.valuewalk.com/2016/02/predicting-stock-market-returns-using-shiller-cape/
>
> > 標準偏差45
> やばいw

なんやこれめっちゃいい記事やん
こんどこれ使って書くかな


買うやつばかといって差し支えないよね
>標準偏差45

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

靴磨きおじさん

Author:靴磨きおじさん
1984年うまれ
2011年に就職
2013年1月からインデックス投資をはじめる
2016年12月から個別株投資をはじめる

リスク資産運用成績
※円建て手数料および税金差引後実測値でディーツ簡便法に近い式を使用

2013年 +20.7%
2014年 +25.5%
2015年 +0.2%
2016年 -0.9%
2017年 +15.0%
2018年 -17.2%
2019年 +25.6%
2020年 +12.5%

FC2カウンター

参加ランキング

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ